結婚式場選びの参考になるブライダルフェア。気になる式場のフェアに参加して比較することで、満足できる挙式の場を見つけることができます。
ブライダルフェアはさまざまな会場で開催していますが、式場選びにかけられる時間と労力は限りがありますよね。「みんな何回くらい、ブライダルフェアに参加してるんだろう」ということは、けっこう気になるもの。
多くのカップルは、式場決定までに3回くらいブライダルフェアへ足を運んでいます。たくさん回るほど良い式場も見つけやすくなりますが、3つくらい見ると「ここがいい!」と納得のいくところが見つかることは多いです。
ここでは「ブライダルフェアへ行く回数」について、詳しく解説しています。2人にピッタリの式場を見つけてくださいね!
ブライダルフェアへ行く回数は、平均3回ほど
ブライダルフェアへ行くと、その結婚式場の雰囲気や挙式内容がよく分かります。ゼクシィのリサーチによると多くのカップルは、式場決定までに平均2~3回くらいフェアに行っているそう。2回だと少し少ないので3回を目安に、向かう式場を絞り込むと良いです。
ブライダルフェアは1回の参加で3時間ほどかかります。2時間ほどでサクッと終われる式場もあれば、4時間ほどかかることもあります。興味がある式場や第1・第2候補くらいの式場は、じっくり話を聞くと良いですよ。
管理人の場合、最初にゼクシィを見ながら、奥さんと向かう式場を絞り込みました。管理人の奥さんは「教会での挙式がいい」と言っていたので、写真を見ながら好みに合う式場をピックアップしました。
管理人は「場所」と「どんな挙式スタイルか」を考えるだけでも、5つくらいの式場に絞り込めました。こだわりがあればもっと候補は増えるかもしれませんが、友人の話を聞いてもこのくらいの数になることは多そうです。
ブライダルフェアは1日2~3件までがおすすめ
ブライダルフェアは、お互い仕事がある中で回ることは多いです。この場合1日の休みを使って、まとめて複数のフェアへ行くこともありますよね。
1日に回るブライダルフェアの数は、「2~3件まで」がおすすめです。
4件以上になると、スケジュールがキツすぎます。上でお伝えしたように、ブライダルフェアは1回3時間ほどかかります。「もっと聞いてみたい」という場合はより時間がかかることもあるので、少し余裕をもたせておくほうが良いです。
なので1日に参加する数は多くて3件、できれば2件までに抑えておくほうが良いですね。
リゾ婚(リゾート地での挙式)を考えている場合、まとめてブライダルフェアを回りたいこともあると思います。自宅から検討している式場が遠いと、なかなか出向けないですからね。この場合は1日で3件回るのも良いと思います。
また、ブライダルフェアは1回参加するだけでも、けっこう疲れます(笑)
ブライダルフェアは試食会や模擬挙式、ドレスの試着など、いろんなことを体験できます。ただ、基本的な内容は、多くの式場で共通しています。
そのため2件目や3件目に回る式場では、「ドレスの試着は省きたいのですが、大丈夫ですか?」のように、見たい部分だけを見学させてもらえるようお願いすると良いです。労力も時間も省けます。
1日に3件はけっこうハードですが、理想の結婚式を挙げるためには大事なことです。楽しみつつ頑張ってください!
1日に複数のブライダルフェアへ行くときに気をつけること
1日に複数のブライダルフェアへ行く場合、次の3つのポイントに気をつけておくと良いです。
- きちんとスケジュールを立てて向かう。
- 営業トークは「他も見たいので」で切り抜ける。
- メモ・写真をきちんと残しておく。
きちんとスケジュールを立てて向かう
複数のフェアをまとめて回る場合、前もってスケジュールをしっかり立てておきましょう。
頭に1日の動きを入れておくだけでも、効率良く回れます。手帳でもスマホのカレンダーでも良いので、2人で相談しておくと良いですよ。移動や食事(お茶)などの時間も、しっかり考えておきましょう。
また、第1候補の式場で開催されるフェアは、なるべくじっくり見れるように余裕をもたせられると良いです。フェアの日程や時間帯は決まっているため上手く調整できないこともありますが、なるべくしっかり見れるように準備しましょう。
興味が湧いてくると、特に奥さんは「このドレスがいいけど、こっちも気になる!うわー、どうしよう」といろんなことが気になりやすいです。するとあっという間に時が過ぎるので、ときどき時間をチェックしてフェアを回ってくださいね。
営業トークは「他も見たいので」で切り抜ける
ブライダルフェアへ参加すると、時間がかかることは多いです。それは「じっくり見たい」という自分たちの責任もありますが、「式場スタッフの営業トーク」が原因になることもあります。
- 「お2人にはピッタリですよ!」
- 「今日契約を決めて頂けるなら、さらに割引します!」
- 「いつ決めるんですか?今でしょ!」
式場によってはかなり積極的に営業してくる人もいるので、心の準備をしておきましょう。
管理人は
もしくはきっぱりと「そろそろ行きます」と伝えて、そそくさと帰るのも良いと思います。
メモ・写真をきちんと残しておく
複数のブライダルフェアへ参加すると「あの式場はどんな雰囲気だったっけ?」「料理はどんな感じだったかな・・」のように、忘れてしまうことがよくあります。
興味の湧いた式場の情報は、メモや写真で残しておくと良いです。
LINEでは「共有のアルバム」を作る機能があるので、管理人は奥さんと撮影した写真をその都度アップしていました。2人で話せないときにもお互いに写真をチェックできて、効率良く相談を進められたと思います。LINEは「ノート」というメモの共有機能もあるので、これも合わせて使うと良いかもです。
ひとまず自分でチェックしておきたいときは、スマホのメモ機能やカメラ、手書きのメモ帳で十分です。
良いと感じた式場は、細かい点までこだわりたくなるもの。そのためメモや写真でしっかり情報を残しておくと、意外と役立ちます。
同じ会場のブライダルフェアに複数回行くのもOK。何度も行って大丈夫!
いろんな式場のブライダルフェアへ参加するのも良いですが、同じ会場のブライダルフェアに複数回参加するのもOKです。というか、挙式を前向きに検討する式場は、2回以上参加するとよりしっかりチェックできます。
上でもお伝えしましたが結婚式は一生に一度が基本なので、こだわりたくなりますよね。そのため特に興味が湧いた式場のフェアは何度か参加して、最終的に契約を決める人は多いです。
また、結婚式や披露宴は昼間に開催することが多いため、最初に夜のブライダルフェアに参加したなら、次は昼間のフェアに行ってみると良いですよ。式場の違った面を見ることができ、とても参考になります。
ただしブライダルフェアはたくさん回ると大変なので、「基本は1回だけ参加、すごく気に入った会場は2、3回参加」のような感じで行くと良いです。2回目や3回目は、両親を連れてくる人も多いですね。スタッフの人も覚えていてくれることが多いので、すでに体験済みのものは省いてくれたり、興味のあるところだけをチェックさせてもらえたりします。
また、同じ式場のフェアに何度か足を運ぶと、自分たちだけでなく式場スタッフの本気度も上がるので気をつけてくださいね(笑)3回目くらいになると、スタッフも「そろそろ決まりですか?」という雰囲気になってきます。
たくさん回ると、それだけ営業も多いので注意
いろんな式場のブライダルフェアへ参加するとそれぞれを比較でき、納得のいく結婚式を挙げることができます。ただ、あまりにもたくさんのフェアを周りすぎると、営業電話がたくさんきます(汗)
管理人の奥さんの女友達は6つのブライダルフェアに参加したところ、あとでたくさん営業電話がかかってきて大変だったそうです(笑)でも、「今しか行けないから良かった!」とのことです。ざっくりと絞り込んで、3~4会場くらいのフェアに行くと良いかもですね。
ブライダルフェアへ参加して、納得のいく結婚式場を見つけよう
一般的なカップルがブライダルフェアへ行く回数は、平均で3回ほど。式場を検討する段階になったら2人で相談して、フェアに参加する式場を絞り込みましょう。そして「とても良い」と感じた式場のフェアは2回や3回など、複数回足を運んでみるのがオススメです。
ブライダルフェアに参加して実際に式場や料理を体験すると、結婚式が楽しみになることは多いです。フェアを上手く活用して、納得のいく式場を探してくださいね!
なお、ブライダルフェアへ行くならゼクシィや楽天ウェディングなど、「結婚式場・ブライダルフェア探しのサイト」を使うのがオススメ。
サイトによってキャンペーンが違い、よりお得にフェアへ参加することができます。別ページでオススメのサイトを紹介しているので、合わせて参考にしてくださいね!
コメントを残す